夫が小学校教員を辞めました。

夫が10年間続けた小学校教員を辞めました。実際のあれこれを綴ります。

【退職】小学校教員を辞めて5か月後の進捗状況について


こんばんは。miharuです。

夫が小学校教員を辞めて約5か月。

今の進捗状況について簡単に報告いたします。

 

仕事について

中学校での非常勤講師の仕事を続けています。
「こんないいポジションはない!」
と言い続けているのですが、来年以降どうなるのかは現時点で不明です。

実は先日、勤務先の校長から常勤講師はどうかと誘われて、
きっぱり断ったと話していました。

 

起業について

着々と起業の準備を進めており、
個人事業主として事業を少しずつ開始している状況です。
あまりお金にはなっていませんが、自身のホームページ設置を考えるところまで来ました。
来月あたりに公開できるよう準備を進めています。

ただ際限なく仕事ができてしまうので、
バランスをとってやることが大切だと思います。
傍から見ていて心配になることがあります。

 

ワークライフバランスについて

家族も夫が辞めてからの生活に慣れてきて、
子どもたちはパパがいることについて特別感を感じることも少なくなったのか、
今までほどパパの迎えを喜ぶこともなくなり、夫は少し残念そうです。

ただ保育園から帰ってきてから思いっきり遊ぶ生活は続いており、
楽しそうに過ごしていて何よりだと思います。

夫に時間があることで、少し家事をさぼってみてもやってくれるので、
毎日何かに追われているような感覚は本当に少なくなりました。

本当に感謝の気持ちでいますが、直接は言いません。(笑)

 

健康面について

夫の健康面については、先月人間ドックを受けて問題なしでした。

以前はよく高血圧でひっかかっていましたが、
ストレスが減ったのか、上も110台と驚くほど落ち着いています。

睡眠時間について、現在は7-8時間は眠れている様子です。

平日1~2時間程度、毎日の睡眠が増えたことは心身に良い影響があるように思います。

 

その他

最近「仕事関係と家族以外と全然話してない!」と本人が気付き、
コロナも少し落ち着き気味なので、
友人に会ったり、連絡を取ったりして、楽しみを見つけているようです。
夫の友人は退職や起業、今の仕事を応援してくれる人ばかりで(たぶん)
心強いのではないかと私は思っています。

まとめ

予想していたよりもだいぶ落ち着いた退職後となっています。

良いことの方が多いように思います。

当初不安であった経済面の問題についても、
なんとかこのまましばらくはやっていけそうだということが実感できましたが、
今後のことで心配はつきません。

日々考え続けていきたいと思います。